新着記事
-
介護の仕事が大好きだった私がITエンジニアに転職した理由
こんばんは🌙今回は私が介護士からITエンジニアに転職した理由についてお話しします。 もともと介護の仕事が大好きだった私がどうして転職しようと思ったのかをまとめてみたよ どうしてITエンジニアを選んだのか?についても整理してみたよ この記事が介護... -
【資格】エンジニアに資格は必要か? ~取得した方がいい場合、いらない場合~
こんばんは🌙前回、Javaの資格に合格した話をしましたが、今回は、そもそもエンジニアに資格は必要なのか?を考えていきたいと思います。結論としては、仕事でバリバリ実務を積める場合は資格は必要ない。逆に、仕事で実務があまり積めない場合は資格を取... -
【資格】Java Silverを取得しました!!~合格するためにしたこと~
こんばんは🌙先々週にJava Silverを受験し、無事に合格することができました!今回はJava Silverを受験するまでにしたことや、勉強のコツについて書いていきたいと思います。 この記事を読んでわかること①Java Silverを受験するまでの勉強時間②Java Silver... -
エンジニアの年末年始について ~連休は取れる?~
2025年1発目の投稿となります。今年もよろしくお願いいたします。エンジニアは年末年始をどのように過ごすのか? 今回は年末年始事情を調べてきましたので、紹介していきたいと思います。 【この記事で分かること】・エンジニアは年末年始の休暇を取れるの... -
介護職からIT転職した最初の1年間を振り返ってみる
今月でITエンジニアに転職してちょうど1年が経ちました。この1年の中で大変だった事や良かった事がたくさんありましたし、逆に今後どうなっていきたいのかという所も具体的に考えられるようになってきました。そこで今回はITエンジニアになった1年間を振り... -
未経験でITエンジニア目指すならIT専門転職エージェント!~メリット・デメリット・利用上の注意点~
今回は転職、特にITエンジニアになりたい方へ向けた記事になります。おそらくこの記事に訪れたあなたはこんなお悩みを抱えているのではないでしょうか?・ITエンジニアになりたいけど何から始めたらいいかわからない・・・・未経験で転職するのはハードル... -
転職イベントに行ってきたのでまとめてみた
今日は転職サイト大手であるRe就活の「大転職博」に行ってきました。今回はそこで得た情報や今後のキャリアについて備忘録としてまとめていきたいと思います。 この記事でわかること・転職イベントの雰囲気がわかる。・転職イベントがおすすめな人とおすす... -
台風の日の働き方の違い(介護職とITエンジニアの違い)
先週末の台風、皆様大丈夫でしたでしょうか? 特に九州地方では強力な台風が停滞していたことで、大きい被害が出ています。 被災地のいち早い復興を祈っております。 さて、今回は台風の日の介護職とITエンジニアで、働き方の違いがあることを最近感じたの... -
介護士からITエンジニアに転職して給与は上がるのか?
介護職からITエンジニアへの転職に興味があるけど、給与はどう変化するのだろう? 今回は、そんな疑問のある方へ向けた記事になります。 結論としては、以下になります。 ・ITエンジニアは介護業界よりも高い年収が期待できる。 ・介護施設の施設長も高い... -
逆算思考にデメリットはあるのか?積み上げ思考にメリットはあるのか?
あなたは上司から「逆算的に考えなさい」と言われた事はありませんか?逆算思考は目標達成のために欠かせない考え方ですが、果たして逆算思考にデメリットはあるのでしょうか?一方、逆算思考とは真逆の積み上げ思考ですが、積み上げ思考にメリットはある...
12